『着物だいやす 355■名古屋帯■首里花織 手織 神谷恵子 首里織 手花&道屯 特選【送料無料】【新品】』はセカイモンで282b8418から出品され、399の入札を集めて01月07日 16時 52分に、68200円で落札されました。即決価格は68200円でした。決済方法はに対応。山梨県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
ys6685030; 宗sou 初代龍村平蔵製 御所車に読本模様織出し丸帯(材料)【アンティーク】【着】
¥ 81491
平和屋野田店■希少 染色作家 山本由季 九寸開き名古屋帯 手描き 絞り 草花文 鬼しぼ縮緬 逸品 未使用 n-zb0225
¥ 76500
特選 名古屋帯 中古 リサイクル カジュアル 仕立て上がり 縮緬地 染色作家 山本由季 花模様 媚茶色 多色 きもの北條 名古屋帯 A850-13
¥ 66000
■美品■北村 武資■煌彩錦■人間国宝■木箱付き■帯■現状■
¥ 58500
平和屋着物■極上 世界的人形師 辻村寿三郎 ジュサブロー 六通柄袋帯 兎 サーカス 金糸 逸品 未使用3s2875
¥ 75000
平和屋1■極上 京都祇園の老舗 ぎをん齋藤 九寸名古屋帯 唐織 雪持ち菊 金糸 鬼しぼ縮緬 逸品3s3221
¥ 66000
平和屋-こころ店■極上 龍村平蔵製 本袋帯 唐織 大祝矢 金糸 正絹 逸品 3kk1381
¥ 69000
平和屋1■超希少 人間国宝 鎌倉芳太郎 型絵染 琉球紅型 九寸名古屋帯 塩瀬 風景文 逸品3s3776
¥ 66000
平和屋-こころ店■極上 西陣 浅山織物 六通柄袋帯 真珠本金箔 螺鈿 苑遊 月に枝桜 金彩 さが美扱い 正絹 逸品 3kk2423
¥ 69000
期間限定夏セール25%off■平和屋1■極上 夏物 アンティーク 大正ロマン 九寸名古屋帯 立波に跳兎 黒地 金銀糸 逸品2s339
¥ 66000
平和屋1■希少 丸帯 駒刺繍 総刺繍 綴れ 引き抜き帯 孔雀花文 逸品3s4144
¥ 69000
平和屋1■極上 浦野理一 型染 九寸名古屋帯 竹梅 黒地 鬼しぼ縮緬 金彩 逸品3s4380
¥ 66000
平和屋1■極上 人間国宝 玉那覇有公 本場琉球紅型 九寸開き名古屋帯 逸品3s4000
¥ 76500
平和屋1■極上 東京友禅 久呂田明功 九寸開き名古屋帯 枝花文 鬼しぼ縮緬 金銀彩 逸品3s4456
¥ 69000
平和屋着物■希少 だらり帯 芸姑 舞妓 駒刺繍 流水花舟文 いち三謹製 たとう紙付き 逸品3s2855
¥ 75000
平和屋2■最高級 人間国宝 北村武資 煌彩錦 梅文 金・銀糸 袋帯 逸品 kh182
¥ 69000
平和屋-こころ店■最高級 龍村平蔵製 本袋帯 追粉菊錦 黒地 金糸 逸品 kk042
¥ 75000
開き 名古屋帯 知花花織 本場琉球 草木染 グレージュ地 カジュアル 名古屋帯 新古品 仕立て上がり みやがわ fr0116
¥ 58500
399 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
サイズ 長さ 約 373cm、 幅 約 31cm
色 裏葉柳色
(小学館発行『色の手帖』参照)
着用時期 : 春・秋・冬
着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。
おすすめ年代 : 20~70代
合わせる着物 : 小紋、紬
<コメント>
お仕立て上がり 手織り
神谷恵子氏の 首里花織の
九寸名古屋帯のご紹介です。
なんてすてきなお色みの花織帯!
やわらかな裏葉柳色の
明るく品のあるグリーンのお色みがなんとも
印象的な織り上がりです。
爽やかでありながら品の良いお色みは
年代を問わず締められそうなお色み。
締めるだけで、ぱっと気持ちも着姿も
明るくなりそうですね
シンプルに見えますが、
花織の浮き織の部分は
ふっくらとした「手花(ティーバナ)」によって、
縞の部分は、浮織の中でも
経糸を浮かせた道屯織の技法によって
お柄が表現されています。
さりげなく、贅沢に手が込んでいますね。
綜絖を使わない技法として
有名な、手花(ティーバナ)は、
織りの最中に糸を手でくぐらせて
紋糸を織り込み柄を出していく、
刺繍のような表情がすてきな花織。
よく見ると、経緯糸に対して
まっすぐではなく
すこしだけ斜めに糸がわたっていて、
お柄の流れに、独特の表情が
うまれています。
琉球の織物はたくさんありますが、
今回は、琉球王朝時代には
王府の貴族や士族専用であった
首里のお品物。
大量生産の花織もたくさんある中、
首里のお品は、一点一点丁寧に
織りあげられた一点ものばかり。
糸の準備から、糸染め、デザイン、織りまで
すべて織り子さんの一貫作業です。
分業制でない分、織り子さんの
こだわりが細部にまで反映された
魂のこもった一品が織り上がるというわけですね。
良い花織の帯を一本持つなら
やはり首里のものがおすすめ。
洗練された色選びや、繊細な
織り味、丁寧なお仕事に糸質の良さは、
首里のお品であればこそです。
伝統の技法を用いながらも、
すっきりとしたデザイン。
大変手の込んだお仕事は
織り手のこだわりの感じられる逸品です。
もともと、花織は
着尺を織る際に、すこし余分に織り、
端布を、肩や腰にかけて装飾的に使ったそうです。
その端布は、織り手の娘が
好きな人のために想いを込めて織ったものや、
自分の肉親や夫などが旅に出るときに、
その無事を願って織られたものだそうです。
手技を誇る為などではなく、
織り手の純粋な心がこめられているので、
意匠も手の込んだものが多かったそうです。
文様の一つひとつに名前が在り、
琉球の人々の生活の中で特別な意味を持つのも、
そういった人々の想いがあるからなのでしょうね。
長い歴史の中で、沢山の織り手の想いが込められた
伝統的な文様のひとつひとつ。
シンプルで繰り返し使われてきた文様でありながら
そういったあたたかな歴史の重みが、
独特の存在感や、特別な印象となって
お品物の魅力となり 見る人を惹きつけるのだと思います。
カジュアルなパーティーやコンサート、
観劇・お食事会・同窓会はもちろん、
帯とのコーディネートで
様々な着姿をお楽しみいただけたらと思います。
本物をお求めの方に・・・
ゆったりとした南の風に育まれた
琉球の感性の光る逸品を
お楽しみください
尚、こちらは店舗「だいやす」でもお取り扱いしております。
売り切れの際はご容赦下さいませ。
<状態>
新品です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。