『岐阜県重要無形文化財 24代藤原兼房 特別保存刀剣 明治神宮御神宝御太刀余鉄以鍛之 本物保証 委託品』はセカイモンで8593f492から出品され、184の入札を集めて01月06日 16時 52分に、93380円で落札されました。即決価格は93380円でした。決済方法はに対応。宮崎県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
出ました!豪壮刀 『備州長船安光』 なんと75.6cm 刀身のみ1kg超え 大迫力の唯一無二 豪壮刀 戦国武将が差していたものでしょうか
¥ 92460
【縁】特別保存刀剣 寛文新刀良業物『越前国兼植』二尺四寸九分 小互の目乱れ反り浅く身幅重ね共厚い直刀風 d-498
¥ 92460
147 備州長船康光 刀 応永十一年 裏年記 拵え付き● 応永備前 武具 日本刀 刀剣 真剣 外装 鍔 鐔 白鞘 刀箱 在銘 備前刀 古刀 大刀
¥ 78390
太刀!約二尺六寸!備前伝・江戸後期(新々刀)丁子乱れ刃紋の豪壮刀・圧巻の出来!備前丁子に金線や地景がすさまじい出来・迫力ある刀身!
¥ 92460
【LIG】現代刀 備中国住秀光作之 昭和六十二年五月日 73㎝ 白鞘 華やかに乱れる丁子刃文 長寸 見事な豪壮刀 [.WIY]06
¥ 78390
【勇】現代刀大業物 関住兼時作之 昭和六十二年一月日 高級拵え 見ごたえのある美しい波紋と保存状態 二尺三寸六分 初品 刀 日本刀
¥ 88440
刀 濃洲関住 藤原兼幸作 外装付 YA21
¥ 108000
【脇差】登録証付 無銘 ※骨董中古※全国一律送料
¥ 110000
うぶだし品古刀期 平造り脇指(包丁正宗風、桶彫り、梅木彫り象嵌)白鞘
¥ 108000
岡山県36207 菖蒲造り 脇差 古刀 珍品コレクター 委託品 無銘
¥ 78000
●顔の拵えに収まる 平造り 短刀 無銘 金銀象嵌 鬼面 達磨 翁 象 折鶴 美杢目肌 直刃 小柄 加賀次郎盛道 八寸六分八厘 26.3cm / 真剣
¥ 78000
【合法品】山城守百國末孫 槍
¥ 108000
■□佐渡守藤原貞道作 刀 66.3㎝ 日本刀 武具 在銘 登録証□■
¥ 88000
関 日本刀 軍刀 昭 刻印 吉田兼門 乱れ刃 居合に 日本軍 陸軍
¥ 108000
■コレクター放出品■ 大珍品!! 希少!! 水戸烈公!! 徳川斉昭公葵紋崩槍!! 登録不要 武具 刀剣 短刀 日本刀 小道具 当時物 時代物 収蔵品
¥ 108000
【蔵】美術刀剣鑑定書 江戸後期 最上大業物 短刀 名工 「兼元」 小互ノ目乱刃文 長さ17.8㌢ 小杢目肌 白鞘入 時代物 刀剣 武具 S160
¥ 110000
◆現代刀◆陸軍受命刀工「関住三輪正行作」「三輪友雄」銘【正行】刀 拵え入り◆検)陸軍受命刀匠 居合い 日本刀 名工 切れ味に定評の関鍛冶
¥ 110000
刀 駿州嶋田住参河守源貞助 刃長2尺2寸8分弱 金梨地鞘打刀拵 縁頭 波図 真鍮地 鍔 鉄地 地透かし 銀布目象嵌 (検) 日本刀 刀 刀剣 拵え
¥ 78000
184 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
古刀期より代々続く兼房家の二十四代藤原兼房刀匠 本名は加藤 孝雄
大正11年生、岐阜県関市栄町住。 父である二十三代藤原兼房刀匠の門人。
奨励賞、薫山賞、優秀賞、努力賞10回、県芸術奨励賞、等多数受賞。
熱田神宮、明治神宮奉納など現代を代表する名匠です。
平成7年七十三歳で岐阜県重要無形文化財保持者に認定される。
本刀は明治神宮御神宝御太刀余鉄以鍛之の力作となっております。
備前一文字写しで身幅広く表裏樋を掻き豪壮な鎌倉期の太刀姿が誠に優美です。
地鉄は板目肌良く詰み、地肌は美しく冴える。
刃文は変化に富んだ互の目と丁子が入り乱れ見応え有り。
ハバキも金色二重で気品伺える一振りです。
箱書きが付属致します。(※二十三代とありますが二十四代の書き間違えです。)
興味のある方、ご入札お待ちしております。
銃砲刀剣類登録証の内容は以下のとおりです。
岐阜県(第062325号)昭和61年5月20日交付
種別:太刀
長さ:78・6
反り:2・2
目釘穴:1個
銘文(表):藤原兼房
銘文(裏):昭和六十一年春吉日 明治神宮御神宝御太刀余鉄以鍛之
詳細
元幅:35.0ミリ
先幅:25.0ミリ
元重:7.5ミリ
先重:5.5ミリ
刀身重量:900グラム
金色二重ハバキ:47グラム
切先:52ミリ
棒樋彫有り
※上記詳細は当方が計測しておりますので多少の誤差はご了承下さいませ。
【注意事項】
〇 商品説明、入手経緯等、委託品の場合は委託者の意向を優先して掲載致します。
〇 ご落札後、24時間以内のご連絡3日以内の全額お振り込みが可能な方のみご入札ください。
〇 ご入札及びご落札された方はすべての取引条件をご了解いただけたものと判断させていただきます。
〇 ご落札後はいかなるご事情が発生しましてもキャンセル、返品、交換は一切お受けできません。ご注意ください。
〇 ご落札後、銃刀法の規定により、各県教育委員会へ20日以内名義変更届け出をお出し下さい(郵送可)。
箱書きの件で、
25代兼房さんの方にお伺いの連絡しましたら、
お手元の刀は明治神宮奉納刀として作られた2本の内一振りで、一振りは明治神宮に奉納されておりますので、
そちらの御刀は影打の為、余鉄と銘切りしたのだと思います。とのご返答でした。
明治神宮奉納刀として作刀した物は大変丹精込めて作られた力作ですので出来は素晴らしいです。
との事です。
箱書きの件は、明治神宮奉納刀としか記載が無い事を伺いましたら、
箱書きは購入者の意向で書いておりますので、明治神宮奉納刀余鉄とは書かないと思いますよ。
との事を言われておりました。
参考迄に宜しくお願いします。